お知らせ

22年度の転職市場、「異業種×異職種」が39%で最多/民間調査

リクルートは11月29日、転職市場の動向に関するレポートを発表しました。同社の転職支援サービスの転職者分析(2013年~22年度)をまとめたものです。2022年度の転職決定者の業種・職種の異同パターンを分析したところ、「異業種×異職種」が39.3%と最多となり、過去10年間で最も高い割合を占めました。年齢別にみると、「異業種×異職種」は20~24歳で最も高く、年齢が上がるにつれて同職種への転職割合が高くなり、25歳以上では「異業種×同職種」が3割を超えています。年齢が上がるとともに、培った経験やスキルを生かして職種は変えずに、新たな業種へチャレンジする転職者が増えると分析しています。

転職に関して以前よりポータブルスキルの重要性が指摘されていました。持ち運びできるスキル」という意味のポータブルスキルは、どんな業界・職種でも生かせる汎用的なスキルのことです。ポータブルスキルの必要性が叫ばれるようになった背景には「働き方改革」があります。働時間の短縮や従業員の削減により、企業は従業員一人一人の生産性を上げる必要に迫られています。一人一人の生産性を上げるには、専門的なスキルだけでなく汎用的なスキルを持った人材に育てあげなければなりません。転職者も仕事のやり方や人とのかかわり方の経験を棚卸して、自分のポータブルスキルに気がついたことが今回の調査結果に表れだしたのかなと勝手な推測をしています。

リクルートの調査結果は、下記からダウンロードできます。




この記事をシェアする